人生のビッグイベントのひとつとなる結婚式。
では、その費用はどれくらいかかるのでしょうか?
今回は県別でみるお金のかけかたの違いに注目しました!
★結婚式に多くお金をかける地域
弊社は群馬県にあるのですが、
なんと、県別にみたときの結婚式にかける費用の平均額は
群馬県が全国トップなのです!
全国平均が290万円なのに対して、
群馬県の平均は443万円と、約150万円も高いそうです…!
栃木・茨城も上位にランクインしているので、
北関東でまとめても、全国1位です。
その理由として挙げられるのは、
「地域や家族とのつながりが強い」からだそうですね。
お世話になっている方々をもてなしたいという気持ちを込め、
料理や華やかな演出・装飾にこだわる方が多いのだとか!
★お金をあまりかけない地域
一方で、結婚式にお金をあまりかけない地域は、兵庫・京都だそうです。
兵庫県は平均約153万円と、全国平均より約140万円ほど少なく
平均の約半分の価格で結婚式が行われています!
しかしこれは、地域的にお金に厳しい商人魂からきているそうで、
ひとつの文化のようですね!
★他にもあった!県別のウェディング事情
その他にも、県別でさまざまな特徴があります!
【北海道】
例えば、北海道の結婚式は約90%以上が「会費制」で行われるそうです!
そして結婚式は両家が招待するもの、という考えでなく、
「発起人」と呼ばれる新郎新婦のご友人や同僚様が
披露宴の準備や段取りをとりまとめるのだそうですよ。
【沖縄】
沖縄では招待するゲストがとにかく多い!
200人で少ない方で、なんと400人を超えることもあるそうです!
たくさんの結婚式に招待されるので、
ご祝儀は1万円、引き出物も気持ち程度のお礼
というのが多いようです。
いかがでしたでしょうか?
県別のウェディングの特徴はまだまだあると思いますが、
そのなかから一部をご紹介しました♪
決してどこが良くてどこが悪いというわけではなく、
それぞれの習慣や文化が表れるところでもあるので、
とても興味深いですね^^★
他県の方とご結婚される方は
その県での常識にびっくりすることもあるのでは!?
否定的になりすぎず、ルーツなど調べてみると面白いかもしれませんよ♪