結婚の準備が進んでいくと、
色々な現実を目の当たりにしたり 生活や環境の変化が大きく
精神的に不安定なり気分が落ち込むことがあります。
マリッジブルーは女性だけがなるものと思われがちですが、
男性も陥るケースもあるそうですよ。
今回は、そんなマリッジブルーの原因と対処法をご紹介したいと思います!
■そもそも、マリッジブルーってなに?
結婚を控えた人が、間近に迫った結婚生活に不安や憂鬱を覚え
精神不安定となってしまうことをいいます。
marriage(結婚)とblues(憂鬱)を組み合わせた和製英語のひとつです。
■マリッジブルーの症状
・何をしてても気分が憂鬱
・結婚を考え直したくなる
・相手に会いたくなくなる
・本当にこの相手で良いのか不安になる
・相手の嫌な面ばかり見てしまいイライラする
など、マリッジブルーには様々な症状があります。
小さなことでもストレスに感じたり、なんだか食欲がなかったり…
意外とマリッジブルーが原因だと気づいていないケースもありそうですね。
■マリッジブルーになる時期
マリッジブルーになる時期は人それぞれですが、
結婚式の準備を始めたタイミングが多いそうです。
ワクワクの反面、色々な現実が見えて不安になる人も多いのだとか。
その他に、同居を始めた時期など環境や生活スタイルが変化する
タイミングも多いそうですね。
■マリッジブルーの原因
原因は多くあります。
◎変化への恐れや不安
実家を出て、家族や友人と離れて生活することや
仕事を辞め、慣れない家事をすることなど
今までとは違う環境や生活スタイルへの不安。
◎相手との関係
結婚式や今後の生活への意見の違いでぶつかったり
一緒に生活してみて分かった新たな一面に戸惑ったり
この相手で本当にいいのだろうか…という不安。
◎義両親や親せきとの関係
義両親とや相手の親戚と会うことも増え、気疲れしたり
結婚式に対する意見が合わなかったり
自分の実家からこちらに嫁いだということを実感し
寂しさや今後の人生への不安。
つまり、状況の変化への不安や恐怖、ストレス
家族や友人と離れることの寂しさから、だんだんと気分が沈んでしまうようです。
特に女性は退職などの環境の変化、戸籍や姓が変わることへの寂しさもあるようですね。
男性の場合は、結婚をしたことで自由が奪われたという感覚になり
落ち込む症状があるそうです。
■マリッジブルーの乗り越え方
◎自分を責めず、気分転換すること
幸せなはずなのに、どうして…と、
落ち込んでいる自分を責めてしまうとさらに悪化してしまいます!
マリッジブルーは悪い事ではなく、将来のことを真剣に考えている故のこと。
まずは受け入れ、たまには気分転換に美味しいものを食べに行ったり
ショッピングを楽しんだりして気分転換をしましょう♪
◎相手と向き合うこと
相手との絆を深めるチャンスととらえ、
とことん話し合ってみてはいかがですか^^♪
あなたのここがイヤ!というのではなく、
こういうことを不安に思っている…という風に相談すれば
相手も解決策を一緒に見つけてくれるかもしれません。
マイナスなことだけでなく、結婚式が終わってからしたいことや
将来のワクワクするプランを話してみるのも効果的です。
また、相手の好きなところ・結婚を決めた理由を
もう一度思い出してみてはいかがでしょう。
◎周りの人に相談する
友人や親、兄妹など自分の周りの人に自分の気持ちを話すと
聞いてもらうだけですっきりすることもあります。
これ!というアドバイスがなくても、うなずいて、なだめてもらうだけでも
とっても気持ちが落ち着くこともありますよね♪
一人でためこまず、まわりに頼ることも大切です^^
◎マリッジブルーは一時的なもの!気長に待つ
マリッジブルーはそう長く続くものではありません。
結婚式が落ち着いたり、環境の変化に慣れてくると自然と落ち着くようですね。
早く抜け出さなきゃ!と焦るのは逆効果なので、
あせらず、ゆっくりと向き合ってみてください^^♪
さて、いかがでしたか?
マリッジブルーだからといって決して自分を責めることはありません。
多くの人が感じる、自然なことなのだと思います^^
マリッジブルーを抜け出した先にある幸せはきっと
それはそれは大きなものだと思うので、是非ゆっくりと、無理なく抜け出してくださいね♪
********
リコウェディングのウェディングムービーはこちらです!